luiaの超”孤”人的人生再生計画

40代終盤。たぶん生涯独身。630万の借金を抱えてようやく、目が覚めました。 自力で全額返済し、定年退職するまでに、せめて抱えた借金と同額くらいの貯金が欲しい。地道な節約、日々の戯言、借金返済状況などを綴ります。

高額債務者の資産状況…2024年5月現在。

2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。

債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。

 

少しずつ夏にむかって季節が動いているな、と感じる日々ですね。

今週もやっと金曜日。先週末から諸々なイレギュラー対応が多く、

ようやく一息ついた、というところです。

このところ、周りから「顔が疲れている」と言われることが多く・・・。

もしや、高額債務者バレしているのかしら、と。

不安になったり、ならなかったり。

(単純にオンオフとも忙しくて、ホントに身体がボロボロに疲れていただけw)

 

本日の記事内容は、初めて書くカテゴリですね。

これは、今までは借金に追われすぎていて、私には縁のないであろう類の話であったから、という理由が一番です。

そして、二つ目は、先日の記事でも書きましたが、今までまったく意識していなかったから、ということもあります。

↓知らぬ間にお金が貯まっていた・・・

luia.hatenablog.com

そんなこともあったので、この機会に。

今も「300万近い借金を抱えた独身40代末期の女性会社員である私」、現在の資産状況について確認していこうと思った次第です。

現在の貯金、預入状況および、資産状況はだいたい、以下の通りです。

①M銀行 積立              110,000円

②M銀行 定期               50,000円

③ろうきん 貯蓄口座                                        50,006円

④ろうきん 財形預金            225,064円

⑤持株会 所有株数(2023年9月時点)×平均株価 274株×2,400JPY 657,600円(税引前)

       ざっくり合計 1,092,670円

 

③以外はすぐには引き出せないお金なので、手元にないも同然なのですが、

果たして私は今、どのくらいのお金をもっているんだろうか・・・?を

知っておく必要があるな、と思い、今回調べてみました。

・・・なんやかや、私、100万以上お金持ってる!!びっくり!!

正直、①、②は、今まで生活費がなくなるたびに、会社抜けだしては貯まってた分を全額普通口座に移したりして凌いでいたので、この口座の金額だけは常に意識していました。

③については、先日その存在に気付いて歓喜の舞を踊り。

④にいたっては定年退職するまで引き出せないので完全ほったらし。

⑤は、売却できる時期が限定されていたり、とにかく手続きが面倒くさいので、ここ2年くらいは売却せずにほったらかしていました。

(前回の売却では、エポスカードのキャッシングリボを一括返済に充てました。)

あと、所有株数も半年以上前の情報しか入手できず、配当の通知のタイミングでは

昨年9月時点の所有株数しかわからない、というのがなんとももやもやしますが。

リアルタイムでわかるようにならないものなのかしら。

少しずつ買い貯めてくれているので、株価が急激に目減りしないことを祈りつつ

こちらも放置で続けていきたいと思います。

 

あとは、何かあった時のため貯金と、スマホを買い換えるためのお金が欲しいなぁと

思っています・・・。

スマホ、この時買い換えたものを、何度も修理に出しながら今まで丁寧に使い続けてまいりましたが、早5年が経過しまして…。見た目は新品のように美しいのですが、残念ながら操作がもっさりもさもさ(泣)になっており。…いよいよ寿命となっています。

 

luia.hatenablog.com

luia.hatenablog.com

夏のボーナスがいよいよ恋しいです!スマホは絶対買い換えます。

 

最後、話が脱線してしまいましたが、この資産状況についても、今後は定期的に更新、報告していきたいと思います。