luiaの超”孤”人的人生再生計画

40代終盤。たぶん生涯独身。630万の借金を抱えてようやく、目が覚めました。 自力で全額返済し、定年退職するまでに、せめて抱えた借金と同額くらいの貯金が欲しい。地道な節約、日々の戯言、借金返済状況などを綴ります。

出費が続いてます(焦)

2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。

債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。

 

蒸し暑いです・・・。今日は関東でも大雨?な予報だったので、しっかり雨対策して

出社したのですが、結局傘の出番はなく・・・で終わりそうです。

濡れずに済んでよかった、と前向きに。

 

さて、本日のタイトルの通りです。

5月のお給料が出るや否やで、出費が続いています・・・。

ほぼ、夏のボーナス支給後に引落となるクレカ決済分なのですが。

 

5/20~5/28 出費の内訳は以下の通りです。

5/24 ¥20,480 推し活 ①

5/25 ¥6,388 デート代(チケット×2)

5/26 ¥1,815 電気ケトル

5/26 ¥23,080 推し活 ②

5/27 ¥112,000 家賃6月分

5/27 ¥4,000 交通費①(5月のお給料から1回目)

小計 ¥167,763

 

電気ケトルが急にお亡くなりになりまして・・・。

赤くて、本体軽くて洗いやすいのでお気に入りだったんですが、以前、彼くんに

「何このポット?赤?こんなのあるの?」ってびっくりされてしまったこともあり。

これを機会にカワイイデザインのケトルを買おう!と。

BALMUDAっぽいデザインで、かつ、お値段もカワイイタイプのものを探しまして。

dポイントも使って上記の値段で買えました。カワイイです。お値段、BALMUDAの

約1/8です。持ち手がウッド調になっているこのタイプ↓を購入。

https://m.media-amazon.com/images/I/51rK8X67raL._AC_SX679_.jpg

早速使っていますが、大満足です!壊れた先代には、今までありがとう、と御礼を言って供養(マンションのごみステーションへ)いたしました。

 

その他の、家賃や、交通費は仕方ないとしても・・・。

推し活費用が大きいなぁ・・・T_T 推しのライブツアーが始まるので、

チケット先行抽選分と、グッズの先行販売分の購入で大胆な出費です。

しかも、二次抽選では西の方まで遠征したいと目論んでいたりします・・・。

大丈夫か私。(たぶんダメ)

前回、中途半端に資産状況を確認してしまったがために、気が大きくなってしまっているようです。なんというわかりやすく、ダメな人間なんだろうか。

ね、こういうところが、高額債務者っぽいですよね・・・。

 

一方で、買い換えなければいけないスマホの方は、全く気が進みません。

ちょうと最新機種が発売されたタイミングで、私が今使っているスマホの後継機(?

代替わりしすぎてますが・・・)は、なんと20万円超え。

スマホに20万円なんて、とてもじゃないですが、払えませんよ~T_T。

って、300万近い借金を返しておいて、本当におかしな感覚ですが。

ちょっとさすがに高すぎる。手頃なものにしなければ、と思うのですが、

毎日肌身離さず持ち歩くものなので、気に入った物でないと我慢できない。

かといって、この20万円超えの機種を気に入るか、というと・・・?

な状態で。なので、全然気乗りがしないんですよね;_;。

昔の私だったら、躊躇うことなく分割で買っていましたよね。

手数料云々よりも、単純に支払い(出費)が数千円でも増える期間が2年も続くのか、

と思うと苦しいな、と思ってしまう。

この感覚は、今現在、しっかり返済できるようになったことの証であり、ようやく身についた、地に足のついた金銭感覚なのだと思います。

 

うーん、悩む・・・。高いよね・・・。

正直なところ、スマホ買うより、ドラム式洗濯乾燥機が欲しい私です。

夏のボーナス支給まであと一ヶ月を切りました!

なんとか乗り切りたいと思います!!