luiaの超”孤”人的人生再生計画

都心で暮らす会社員。たぶん生涯独身。最高630万の借金を抱えてようやく、目が覚めました。 自力で全額返済し、定年退職するまでに、せめて抱えた借金と同額くらいの貯金が欲しい。地道な節約、日々の戯言、借金返済状況などを綴ります。

今年の目標達成状況。

2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。

債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。

 

今週のお題「今年の目標どうだった?」

 

まだ少し早いですが、今年プライベートな目標で達成できたことがありましたので記事にしておきます。

 

これまでにも、度々”お金がかかる”や”先生の理不尽な仕打ち”に対して愚痴をこぼしたりしてきましたが。習い事についてです。発表の機会が年に数回あり、その年によって回数や時期は変動するのですが、今年、2024年の目標としては、お教室で参加する発表の機会には、欠席なし、全て参加する!ということを自分の中で目標設定していました。

 

無事に皆勤賞。目標を達成することができました。

途中で心が折れそうになることもありましたが、なんとかしがみついて乗り越えることができました。この経験は、きっと役に立つと思います。

本当はもっともっと、練習を積むべきだと思うし、まだまだ足りないと思うことも多いのですが、この達成感を励みに、来年も更に精進していきたいと思います。

 

そして、本ブログでの目標といえば・・・。

年の初めに2つ、目標を設定していました。↓

luia.hatenablog.com

 

・2024年 5月 セゾンカード完済  

  ⇒2024年 4月完済!! (1か月短縮して達成)

luia.hatenablog.com

・2024年  12月 借金残高を100万円台に乗せる!!

   ⇒・・・? 2024年11月末時点 2,286,353円

luia.hatenablog.com

2つ目の目標の結果は、年末の借金残高ご報告までお預けとなります。

そうですよね・・・。繰上返済で、目標達成できるように頑張らなければ!

目標設定って、やっぱり原動力になるんだなぁと改めて感じました。

来年の目標も、そろそろ考え始めておいた方がよいですね。

 

・・・さて、どうなることか。